レシピRecipe

  • おやつ

  • お食事

  • 飲み物

  • ダイエット

  • 介護食

商品から探す

閉じる

寒天・アガー

デザートの素

お食事

飲み物

介護食用製品

かんてんクック顆粒
鶏ひじきのレンジ巾着
寒天で味染み♪
材料  
★4人分★
 油揚げ・・・4枚
 鶏むねひき肉・・・300g
 木綿豆腐・・・150g
 乾燥芽ひじき・・・2g
 枝豆(さやつき)・・・30g
A 塩・・・小さじ1
A かんてんクック顆粒・・・小さじ2
B 水・・・200ml
B 和風だし(顆粒)・・・小さじ1
B 醤油・・・大さじ1

作り方

  • 【下準備】乾燥芽ひじきは下ゆでしてザルにあげる。冷凍枝豆(さやつき)は自然解凍し、さやから出す。
         油揚げはざるに入れてお湯を回しかけ、油抜きする。
  • (1)油揚げは半分に切り袋状に開く。
  • (2)深めの耐熱容器に半量のBを合わせる。
  • (3)ボウルに鶏むねひき肉を入れ、A を加えて粘りが出るまでしっかり混ぜる。
  • (4)木綿豆腐はキッチンペーパーなどで水けをふき取って加え、ひじき、さやから出した枝豆を加えてさらによく混ぜる。
  • (5)油揚げに詰めて楊枝で口を波縫いするように閉じる。
  • (6)半量のB を混ぜた耐熱容器に半量(4個)の巾着を並べふわっとラップをし電子レンジ(600W)で5分加熱する。
  • (7)上下返してさらに2分加熱する。2~7を繰り返す。
  • (8)楊枝を取って盛り付ける。