レシピRecipe

  • おやつ

  • お食事

  • 飲み物

  • ダイエット

  • 介護食

商品から探す

閉じる

寒天・アガー

デザートの素

お食事

飲み物

介護食用製品

おやつのレシピ

閉じる

かんてんクック顆粒
もみじ芋ようかん
にんじんとシナモン香る♪
材料  
★450mlの容器1個分★
 さつまいも・・・130g
A にんじん・・・50g
A 水・・・40g
A はちみつ・・・30g
A かんてんクック顆粒・・・2g(小さじ2)
A シナモンパウダー・・・1振り
A 塩・・・少々
 くるみ・・・20g
B 水・・・70g
 かんてんクック顆粒・・・1g(小さじ1)
 つぶあん・・・90g
 クコの実・・・適宜(8粒程度)

作り方

  • (1)さつまいもは皮をむき、ひと口大に切って水にさらします。耐熱ボウルに入れ、かぶるくらいの水を注ぎます。
       隙間を開けてラップし、電子レンジ(600w)で4~5分やわらかくなるまで加熱します。水けを切り、ザルの上で冷まします。
  • (2)さつまいもを加熱する間、くるみは粗刻みに、にんじんはすりおろしておきます。
  • (3)別の耐熱ボウルにA を入れてよくまぜ、ラップはせずに電子レンジ(600W)で2分加熱します。
       取り出して軽くまぜたら、1を加えてブレンダーで全体がなめらかになるまで攪拌します。
       くるみと合わせ、容器に流し入れます。平らにし、冷蔵室で20分冷やします。
  • (4)耐熱ボウルにB を入れてよくまぜ、ラップはせずに電子レンジ(600W)で1分10秒加熱します。
       取り出して30秒まぜ、つぶあんを加えてまぜ合わせます。3の上に流し入れ、冷蔵室で1時間冷やし固めます。
  • (5)容器から取り出し、8等分に切り分け、お好みでクコの実を飾ります。